일본어/朝日新聞

日本一の犬は「虎」(08.05.26)

현대천사 2008. 5. 26. 18:37

日本一の犬は「虎」

2008年05月26日17時53分

 東京都江戸川区で4月に開かれたドッグコンテスト「日本チャンピオン決定審査会」(日本警察犬協会主催)で、三重県伊賀市沖にある三重碇(いかり)警察犬訓練所の「クラウス号」が、ゴールデンレトリーバーの成犬雄の部で優勝した。今後は警察犬になるための本格的な訓練を受けるという。

 

ドッグコンテストで優勝した「クラウス号」にポーズをとらせる三重碇警察犬訓練所の碇良博所長=伊賀市沖

 同審査会は4月19、20の両日に開かれ、7種の458頭が参加し、容姿や警察犬としての資質を競った。クラウス号が優勝した同部には9頭が出場した。

 クラウス号は04年10月に同訓練所で生まれた。同訓練所の碇良博所長によると、毛並みの良さや体と前後の脚のバランスは当初からすばらしかったが、散歩で車を怖がるなど臆病(おくびょう)な性格だった。「勇ましい警察犬になってほしい」との願いを込め、名前とは別に「タイガー」という愛称をつけたという。生後4、5カ月から津市の夫婦に半年ほど預けた。愛情を注がれ、人が大勢歩く街で育ち、たくましくなったという。碇所長は「幼い頃はあんなに臆病だったのに、審査会では堂々と振る舞い、成長を感じました」と感慨深げだった。